ChatGPTで英検ライティング添削|CEFRレベル診断で弱点を発見!

AI×英語学習


💭 英検ライティング、こんなことで悩んでいませんか?

  • 誰かに添削してもらいたいけど頼める人がいない…
  • 自分で見直しても、どこを直すべきかわからない…

そんなとき頼れるのが、「AI先生=ChatGPT」なんです!

この記事では、英検準2級の英作文をChatGPTで添削・分析し、CEFR(セファール)基準でレベル評価してもらう方法を、実例つきでわかりやすくご紹介します。

実際に私も英検「準2級・2級」の勉強でChatGPTを活用して、無事に合格できました♪今は、準1級の英作文でも役立っています!

※当記事では、PRを含みます。

✅ ChatGPTで英検ライティングの弱点が見える理由

ChatGPTは以下のような点をチェックしてくれます:

  • 内容の一貫性と構成(論理展開)
  • 文法・語法ミス(例:”enjoy study”など)
  • コロケーション(自然な単語の組み合わせ)
  • CEFR基準でのおおよそのレベル判定(A2相当など)

自分の回答が「どのレベルにあたるのか?」を把握することで、何を強化すべきかが明確になります

ちなみに、CEFR(セファール)とは…?

CEFR(Common European Framework of Reference for Languages)は、
「外国語の習得レベルを6段階で示す国際基準」です。

A1(超初級)からC2(熟練レベル)まであり、
ヨーロッパを中心に、英語力を「読む・書く・聞く・話す」の4技能ごとに評価するために使われています。

英検やTOEICのレベルをざっくり把握したいときにも便利です!


レベルの目安は以下の表を参考にしてみてください👇

CEFRレベル 学校レベルの目安 英検 TOEICスコア目安 できること(ライティング)
A1 中学1〜2年 英検5級〜4級 120〜225 簡単な自己紹介、身近なことを短文で書ける
A2 中学3年〜高校1年 英検3級〜準2級 225〜545 日常トピックについて短い段落で意見を書ける
B1 高校卒業レベル 英検2級 550〜785 理由を添えて自分の意見を構成して書ける
B2 大学初級〜中級 英検準1級 785〜945 複雑な内容でも構成的に説明・主張ができる
C1〜C2 大学上級〜専門 英検1級 945〜990 学術・専門的トピックを高い精度で論述できる

✍ 実際の英検問題で試してみよう!

問題例(準2級)

Do you think it is better for students to study in groups or alone?
Write an English composition of 50–60 words. Give TWO reasons.

あなたの回答:

I think it is better for students to study in groups. First, they can help each other. Second, they can enjoy study more. I think this is important because they can study more long time.

あなたの回答文をChatGPTに添削してもらおう!


💬 ChatGPTへの依頼例

プロンプト例①|基本の添削依頼

以下の英作文を英検準2級レベルとして添削してください。
・CEFRレベルでの評価(例:A2など)
・文法ミスや自然な表現への修正
・改善点とその理由も教えてください。

[I think it is better for students to study in groups...]

すると、ChatGPTからはこんな返答が返ってきます:

修正後の英文:

I think it is better for students to study in groups. First, they can help each other with their studies. Second, studying together is more enjoyable, which helps them study for a longer time.

改善点:

  • “enjoy study” → 正しくは “studying is more enjoyable”
  • “study more long time” → 自然な英語では “study for a longer time”
  • 論理的な理由が明確化された

CEFRレベル(推定):A2〜B1の中間

🔁 ChatGPTをもっと使いこなすコツ!

ChatGPTにお願いする際の「ひと工夫」で、より自分に合った英文添削になります。

✏ 難しすぎる表現は避けたいとき:

簡単な単語で表現してください(中学生向け)。

✏ 自分の文をベースにしたいとき:

文章の形は大きく変えずに、文法と語彙を自然にしてください。

✏ CEFRレベルを指定したいとき:

この文章をB1レベルの英語に書き直してください。

英作文を書こうにもまったく何も思い浮かばないという方は・・・・

ChatGPTに丸投げしちゃいましょう笑

テーマ例:Should families make time to play sports together?

ChatGPTへの入力例(コピペOK!)

英検準2級ライティング問題の回答例をください。
・語数は50〜60語
・賛成の立場
・理由を2つ英文で書いてください

テーマ「Should families make time to play sports together?」

👇こんなに詳しく回答してくれます!


以下は、英検準2級ライティング問題「Should families make time to play sports together?」に対する、語数50〜60語の模範解答例です:


Yes, I think families should make time to play sports together.
First, playing sports is good for their health. They can exercise and stay strong.
Second, it helps them build a better relationship. They can talk and laugh more.
For these reasons, I think it is important for families to enjoy sports together.

語数:55語


ご希望があれば、「No」の立場の回答例や、日本語訳付きバージョンもご用意できますよ!

問題参考)日本英語検定協会


英作文の学習効果をさらにUPさせるには?

  • 添削前と後の文章を見比べて、どこがどう変わったか確認
  • 修正理由をメモして、同じミスを繰り返さないように
  • 定期的に同じテーマで書き直してみる

📚 おすすめ英検対策教材

AIを使った学習と並行して、基本の表現や構成は書籍でしっかり学ぶのも効果的です!

  • 📘 英検分野別ターゲット英検準2級ライティング問題(旺文社)
    「英検ライティングに特化」した人気参考書。構成や表現パターンを身につけたい方に。

👉これから英検準2級目指してみたい!という方は以下がオススメ✨
📘 英検準2級過去問&単語王道セット 2025年度版全問題集&でる順パス単(旺文社)
まずはこれで基礎固め!過去問と語彙対策を一気に。

私は英検対策のとき、過去問と単語帳を中心に繰り返し勉強していました。
この2冊を何度もやり込むだけでも、かなり力がついたと感じます!
もしライティング対策をもっと強化したいなら、専用の問題集をプラスするのもおすすめです✨


✅ まとめ|ChatGPT×CEFR診断で、弱点が見える!

ChatGPTをうまく使えば、「書く→直す→理解する→もう一度書く」のサイクルが完成します。

AI先生はいつでも相談OK!まずは一問、ChatGPTに添削依頼してみませんか?
弱点がわかれば、勉強がもっと前向きになりますよ✨

🔽あわせて読みたい!ChatGPT活用の英語勉強法をご紹介しています!


タイトルとURLをコピーしました